CakePHP のデバッグ出力

CakePHP 1.3 のデバッグ出力方法

/app/config/core.php の 以下の行で debug を 2 以上にしても OK だが、

Configure::write('debug', 2);

いちいち変更するのも面倒な場合は以下のように、表示させたい部分で debug() を利用する。
<例>フォームを配置したビューで、フォームの中身($this-data)を表示する例 

 <?php echo debug($this->data); ?>

すると以下のように表示される。

もし、CakePHP のバージョンが変わって debug() が使えなくなったときは、以下のようにするとよい。これは上記の debug() と等価である。表示結果も全く変わらない。

<pre><?php echo print_r($this->data); ?></pre>

 

ツイートツイート

Lightbox 系WPプラグイン Pirobox Extended

WordPress のプラグインで、今一番ホットな Lightbox 系はどれかな?と探してみたら、「Pirobox Extended 」というのがあった。

参考にした記事はこれなんだが、名称がちと違うでしょ。
実はプラグインを探すとき「Pirobox」で検索したんだけど、似たようなのが2つヒットする。で、参考記事の通り長い名称のほうの概要を覗いたけど、いきなり現在のWPのバージョンではテストされていないと表示されたので、じゃあ、もうひとつの方はってことでインストール。

どうやら「Pirobox」ってのは jQuery のプラグインだそうだから、似たような名称になったのはどちらの開発者も jQuery の Pirobox を利用して WordPress でも動かそうとしたためと思われる。

以下がインストール後の設定画面。特に気になるのもなかったのでそのままにしておく。

とインストールしたまでは良かったが、実際に画像を貼ってみると、うまく動かないようだ。はは・・・おかしいなぁ、評価は5つ星だったんだが・・・

ツイートツイート

陰謀は深く静かに進行している・・・

(Facebook でシェアできなかったのでブログから投稿)

http://twitpic.com/aqlhjy

陰謀は深く静かに進行している・・・
WHO とかは介入できないのかな???

 

子供達を守ろうとしているお医者さんに圧力がかかっています。
これ、友人が甲状腺の検査を受けに行った病院で受け取ったお知らせです。
厚生労働省から「今後、保険内での甲状腺の検査は、福島県立医大以外ではするな。」との通達。
東京の小児科です。

ツイートツイート

Facebook と WordPress との投稿の連携 Wordbooker

WordPress で投稿すると Facebook へも投稿してくれるプラグイン「Wordbooker」 のインストールと設定方法

まずはインストール

  1. WordPress のメニューから「プラグイン-新規追加」を選択し、「Wordbooker」で検索します。
  2. 「今すぐインストール」をクリックし、インストールが済んだら「有効化」します。
  3. メニューの「設定-Wordbooker」をクリックして、Wordbooker の設定画面を開きます。有難いことにWordbooker は日本語化されています。
  4. 「Wordbooker を許可してください」ボタンをクリックしますが、その前に Facebook にログインしてから行なってください。
  5. Facebook 側のアプリ画面になりますので「アプリへ移動」ボタンをクリックします。
     

 

とりあえず投稿して Facebook に表示されるか見る。

ツイートツイート

WordPress の投稿時に Facebook へも投稿するプラグイン WPBook

WordPress の投稿時に Facebook へも投稿するプラグイン WPBook

WPBook の利用方法は以下を参考
https://www.google.co.jp/search?q=WPBook&aq=f&sugexp=chrome,mod=2&sourceid=chrome&ie=UTF-8&qscrl=1

その中から http://solodesign.jp/813 を参考にした。手順としては以下のとおり。

  1. WPBook のインストール
  2. Facebook のアプリケーションを作成
  3. WPBook の設定変更

この内、2. の手順を記録する。

  1. まず、Facebook  Developers へアクセスする。
  2. 「+新しいアプリを作成」ボタンをクリック
  3. App Name 欄にアプリ名を入力。(例:Wp-collabo)
  4. App Namespace 欄は「任意」とあったので、空欄とした。
  5. Web Hosting は 無料ホスティングサービスを利用する場合にチェックするが今回はしないのでチェックしない。
  6. 続行ボタンをクリック
  7. セキュリティチェックを入力して送信をクリック
  8. アプリの基本設定画面が表示される。
  9. 「アプリをFacebookに結合する方法を選択」の・・・

と、ここまできたところで「追記 : 2011.3.14 リリースの Ver 2.1 は Facebook に投稿がシェアできないようです。この記事は Ver2.0.13 時の設定です。(2011.3.16)」との記述・・・

それに、Facebook Developers でのアプリの作成も UI がぜんぜん違う・・・断念。

ツイートツイート